てぃーだブログ › やど有の(仮)ブログ › 糸満の日々 › やど有周辺のイベント › 知って嬉しい沖縄の小ネタ集♪ › 悠久の歴史を伝える祭り『糸満ハーレー』

2019年04月14日

悠久の歴史を伝える祭り『糸満ハーレー』

 沖縄に今でも根付く旧暦文化。
 その5月4日(ユッカヌヒー)にここ糸満で開催される祭りがあります。
 六百年もの昔から受け継がれる『糸満ハーレー』・・・

『糸満に熱い祭りがやって来ます!!(39秒)』


『ハーレーの鐘の音が鳴ると梅雨が明ける』
 そんな言い伝えがあるここ糸満では、ほぼその通りに糸満ハーレーの頃に梅雨が明けて夏に入ります。
 旧暦で行われると言う事は、いわゆる普通の太陽暦のカレンダーでは毎年日にちがずれていきます。
 でも、それは自然に即した暦だから、梅雨の明ける時期もそれに即しているんでしょうね。
悠久の歴史を伝える祭り『糸満ハーレー』

そんな糸満ハーレー、今年は6月6日の木曜日。
 平日ですが伝統を重んじる糸満では旧暦の5月4日で開催されます。
 前日には小中学校の子供達のハーレーと門中と呼ばれる一族対抗のハーレーの予選もあります。
 糸満ハーレーの日は、糸満漁港はたくさんの人の熱気に包まれるんです!
悠久の歴史を伝える祭り『糸満ハーレー』

その日までもうすぐです!
 このやど有の裏の海では、糸満ハーレーに向けての練習が始まっています。
 地元を愛する沖縄の人達、その中でも糸満の人達も自分達の文化に誇りを持っています。
 今年も今から、熱い日々がやって来ます!!
悠久の歴史を伝える祭り『糸満ハーレー』


やど有を覗いてみませんか?
悠久の歴史を伝える祭り『糸満ハーレー』


Facebookで情報交換はじめました!
みなさんの知っている、那覇より南の良いトコ教えて!!
那覇より南の良いトコ教えて!!
悠久の歴史を伝える祭り『糸満ハーレー』



やど有Facebook
やど有ホームページ
お問い合わせ
098-955-2964
お気軽に有本までご連絡ください!



同じカテゴリー(糸満の日々)の記事
朝の散歩を海岸で…
朝の散歩を海岸で…(2019-04-11 23:50)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。