てぃーだブログ › やど有の(仮)ブログ › 糸満の日々 › やど有周辺のイベント › 古武道太鼓集団 風之舞 ラストライブ 〜21年の感謝を込めて〜

2019年04月07日

古武道太鼓集団 風之舞 ラストライブ 〜21年の感謝を込めて〜

 ここ糸満に、21年もの長きにわたって国内外を駆け回り活躍してきた人たちがいました。
 『古武道太鼓集団 風之舞
 その歴史の最後を飾る、想いの込もった最後の演舞です。

『風之舞 ラストライブ(27秒)』


 『21年』言葉で書くと短いですが、その長さといえば産まれた子が大人になるよりも長い時間です。
 それだけの長い間、情熱を注いで『風之舞』を引っ張ってきた人がいました。
古武道太鼓集団 風之舞 ラストライブ 〜21年の感謝を込めて〜

『風之舞 演舞(56秒)』


 その歴史を自分は知りません。
 でも、想像する事はできます。
古武道太鼓集団 風之舞 ラストライブ 〜21年の感謝を込めて〜

『風之舞 演武・獅子舞(40秒)』


 どれだけ多くのメンバーが入ってきて卒業をして、それを支える周りの人たちや家族の方々もおられたのでしょう。
 時にはぶつかり時には涙し、そして笑いあって想いを重ねてきた21年。
古武道太鼓集団 風之舞 ラストライブ 〜21年の感謝を込めて〜

『風之舞 終幕(79秒)』


 エイサーの事も詳しく分からない自分ですが、その重みを想像して最後の踊りを観ていると、気迫を感じられた気がしました。
 そんな想い出と誇りを持って、メンバーにはそれぞれのまた新たなステップが待っているのでしょう。
古武道太鼓集団 風之舞 ラストライブ 〜21年の感謝を込めて〜

 そしてこの素晴らしい活動を始め、これまで頑張ってこられた山城健さん、お疲れ様でした。
 本当に尊敬します。
 一休みして充電をされたら、また新しい何かを待っています。
 メンバーの方たちも、スタッフの方たちも、本当にお疲れ様でした。
 また、どこかでお待ちしています!
古武道太鼓集団 風之舞 ラストライブ 〜21年の感謝を込めて〜

 オマケ♪
 こんなカワイイ子達がこの先も受け継いでくれるんでしょうね。
古武道太鼓集団 風之舞 ラストライブ 〜21年の感謝を込めて〜

『風之舞 オマケ(43秒)』



やど有ご予約はこちら
古武道太鼓集団 風之舞 ラストライブ 〜21年の感謝を込めて〜



Facebookで情報交換はじめました!
みなさんの知っている、那覇より南の良いトコ教えて!!
那覇より南の良いトコ教えて!!
古武道太鼓集団 風之舞 ラストライブ 〜21年の感謝を込めて〜



やど有Facebook
やど有ホームページ
お問い合わせ
098-955-2964
お気軽に有本までご連絡ください!



同じカテゴリー(糸満の日々)の記事
朝の散歩を海岸で…
朝の散歩を海岸で…(2019-04-11 23:50)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。