2017年01月28日
明けましておめでとうでーびるです。

明けましておめでとうでーびる。
明けましておめでとうございます。
そうです、中国の春節とニュースで言われています、
旧暦のお正月がやって来ました。
沖縄でも、旧暦でお祝いや行事をする地域は少ないのですが、ここ糸満では旧暦文化を大事にしてこの日にお正月を迎えるんです。
昔は日本中おなじだったんですよ。

そんな沖縄は昨日今日ととても良いお天気で、
あまりに暑いので初潜りに行って来ました(笑)。
昨日から計画してたんですけどね(笑)。

そして有り難い事がありました。
なんと初潜りで縁起良く海ガメさんが二頭?出て来てくれたんです!
水は少し冷たい感じでしたが、もうそんな事も忘れる様な初潜りでした!

そしてたくさんゲットしてきたドリルの様な貝殻は、全部リリースして来ました。
住人が入っていたもので(笑)。

そして糸満漁港に帰って来ると、
気持ちよさそうに風にはためいていたのは、

旧正と言えばこれがないと!
の大漁旗です!!

この糸満漁港、数百年の歴史を持つこの町が、
素晴らしい文化を受け継いでいけますように…

こんな綺麗な夕陽で終わる元旦、
良い一年になりそうです。
Posted by やど有 at 19:36│Comments(0)
│やどの日々